米国株で経済的自由を手に入れる

元ギャンブル依存症・低学歴・低年収の男が米国株(アメリカ株)で経済的自由を目指します。

投資戦略

BMYのCELG買収について

2019年末までに買収が完了する予定

いつ売るべきか・いつ売ってはならないか

最低な判断は・・・

FacebookのLibraはPayPalにとって理想の通貨かもしれない

PayPalの企業ビジョンをご存知でしょうか?

大手バイオテクノロジー銘柄をくらべてみました

米国株ブロガーに人気のアッヴィ【ABBV】、私が保有するギリアド・サイエンシズ【GILD】、バイオテクノロジー最大手のアムジェン【AMGN】、セルジーン【CELG】、ブリストル・マイヤーズ・スクイブ【BMY】をくらべてみることにしました。

保有銘柄の売却を検討

トランプ大統領のおかげで私の保有銘柄はそれなりに下落しています。

航空会社を比較してみました!

サウスウエスト航空【LUV】・デルタ航空【DAL】・アメリカン航空【AAL】・ユナイテッドコンチネンタル【UAL】の4社を比較してみることにしました

決済サービス銘柄を比べてみました!

ここ数年、決済サービス銘柄が絶好調なのでビザ・マスターカード・ペイパル・スクエアの4銘柄を比較。

米国株の決算結果を一覧で確認する方法

売上・EPSがコンセンサス予想と比べてどうだったのかというのを一覧で確認することができます

投資方針 ver.3

あれもこれも欲しいと悩んでしまうのが米国株の良いところであり、悪いところでもあります。 本当に素晴らしい企業が多すぎです!笑 投資方針を固めたいところなのですが、私自身がまだまだ未熟者のためいろいろな情報に考えが左右されてしまいます。

毎月購入するETFにSPLGかSPTMを検討

SPLGもSPTMも株価が30ドル台なので株数を増やしやすい

配当再投資でミリオネアになったのはロナルド・リードだけじゃない2

グレース・グロナーは43年間、アボット・ラボラトリーズ【ABT】で秘書として働いていました。1935年、彼女はアボット・ラボラトリーズの株式を60ドルで3株購入しました。そして、彼女が亡くなる2010年まで配当を再投資しました。

配当再投資でミリオネアになったのはロナルド・リードだけじゃない

アン・シェイバーは1944年〜1995年の50年間で年率平均リターンが22%でした。対してS&P500同期間の年率平均リターンは12.4%でした。S&P500にリターンで勝つのが難しいことは有名ですが、彼女はS&P500を5%も上回りウォーレン・バフェットに匹敵するほどの…

バフェットがディズニーに投資した理由

バフェットもディズニーを売却したことを後悔しているバフェットもディズニーを売却したことを後悔している

医薬品が承認されるまでの難しさ

こんなに難しかったのか!

私のウォッチ銘柄

ウォッチしている銘柄の7割は米国株投資を始めてから変わっていません。

正のネットワーク効果と負のネットワーク効果

ネットワーク効果の凄さとは?

世界最強のエコノミストがおすすめする投資方法

これから投資を始める人にもおすすめできます。

ダウ採用銘柄の株主還元利回りランキング

私にとっては意外な銘柄が第1位です。

9月にキャピタルゲインを狙うのは危険

冬に近づいて急速に日が短くなるから憂鬱

ゲノム編集関連銘柄まとめてみました!

ゲノムとはDNAの遺伝情報すべての総称のことで遺伝子はタンパク質の設計図です。そしてゲノム編集とは目的の遺伝子を狙い撃ちして操作する技術

ピーター・ティールの投資先を確認する方法

ピーター・ティールはとても先見の明に優れていますから、現在どのような銘柄に投資しているのかとても気になりますがピーター・ティールの投資先を確認する方法はとても簡単です

久しぶりにIBMの購入を検討

IBMが52週安値を更新しましたので久しぶりにIBMの購入を検討しています。

経済情勢がどう変わろうと成長が見込める16銘柄のその後2(7ヶ月後)

ここ数年はSaaS銘柄に投資していれば、いい思いができた

ポートフォリオに最低でもあと1銘柄は加えたい

私、どうしてもあと1銘柄をポートフォリオに加えたいんです。

保有銘柄のYoCを確認してみた

私が半年以上保有するほとんどの銘柄が増配を発表しましたのでYoCを確認してみることにしました。

配当再投資戦略×本業×ブログの3刀流で経済的自由を手に入れたカナダ人のポートフォリオ

カナダ人ということもありカナダ株がいくつかあります。この人の投資戦略は配当再投資を実践しながら、資産の半分はグロース株に投資しています。

配当再投資戦略で経済的自由を手に入れた米国人のポートフォリオ

配当再投資戦略で経済的自由を手に入れるのはとても時間がかかるはずなのに、どうやって33歳という若さで経済的自由を手に入れたのか、どんなポートフォリオなのか気になりますよね?

ベンジャミン・グレアムが薦める簡単な銘柄選択方法

プロクター・アンド・ギャンブルの配当利回りは高く、連続増配は50年以上です。 S&P500の格付けもAA-ととても良いです。

投資と投機の違いとは

この一文を読んで、私は長期投資をしているつもりでしたが、実は長期投機をしていたのではないか?と思ってしまいました。

保有銘柄のリスクは何なのかを考えてみた

個別銘柄を保有しているいじょうはその銘柄にどういうリスクがあるのかを考えておく必要があります。